syscalldumpを公開
Pwnでシェルコードを書く時やROPでシステムコールを直に叩くことは多い.しかしx86とx86_64などの違いや引数の順番,システムコール番号などがあやふやになり,毎回ググったり,ソースコードをgrepしたりしていた.
そこで,ただ調べたいシステムコール名を与えるだけで,その引数情報やシステムコール番号を出力するだけのツールを作った.
$ syscalldump mmap rax: 9 rdi: unsigned long addr rsi: unsigned long len rdx: unsigned long prot rcx: unsigned long flags r8: unsigned long fd r9: unsigned long off
もちろん,前述した通り調べれば良いだけだが,それすらめんどくさくなってしまった私のような人にとっては便利かもしれない. 生成してあるバイナリはx86_64なので, 必要な人はビルドし直して.